ご相談についての質問 - 天満橋プラス法律事務所

相談は予約が必要ですか。

ご相談は事前のご予約制となっております。
お電話かメールにてお問い合わせください。

電話やメールのみで相談することは可能ですか。

ご相談は原則としてご来所いただいてお話をお伺いしております。
ただ,ご来所いただけない事情のある方は電話やメールのみのご相談にも対応しております。

当日相談・夜間の相談は可能ですか。

当日・夜間のご相談もお受けすることができます。
ただし,予約状況等によってはお受けできない場合もございます。また、ご相談の内容にもよりますが,午後8時~9時までに開始するご相談まで予約をお受けしております。できる限りご要望に沿うよう考えております。詳細はお問い合わせください。

土日祝日の相談・出張相談は可能ですか。

土曜日・日曜日・祝日のご相談も対応しております。また、ご来所いただけない事情がございましたら出張相談にも対応しております。
土日祝日につきましては、事前に担当弁護士が対応可能であるかお問い合わせ下さい。出張相談費用や日時等の詳細についてもお問い合わせ下さい。

弁護士に相談すべき案件か分かりません。

弁護士が概要を聴き取り判断いたしますので,まずは、お電話ないしメールフォームにてご相談ください。

まだ現実に争いになるか分からないのですが。

弁護士の業務としましては、事後的な紛争の解決に限らず、事前に紛争を予防する予防法務があります。紛争になる前に早期に対応すべき案件もございますので,お気軽にご相談ください。

相談に行って依頼しなくてもよいのですか。また、上手く話す自信がないのですが・・・。

もちろんご相談だけでも構いません。ご依頼はその後にご検討下されば幸いです。実際にも、ご相談だけで帰られて後日ご依頼いただくケースも多数ございます。また、必要な事項については弁護士が聴き取りをいたしますので,ご心配には及びません。

弁護士に相談した内容を他人に知られることはないですか。

弁護士や事務員は守秘義務を負いますので,相談内容が他に漏れることはございません。

相談の際に持参すべきものはありますか。

ご相談に関係する資料,免許証等の身分確認ができるもの,契約書作成等のために印鑑(スタンプ式でないもの。認印で構いません)をご持参ください。

相談料はいくらですか。

初回相談は30分無料ですが,その後は15分あたり2,750円(税込)の相談料がかかります。
ただ、ご依頼いただいた場合には、その後は相談時間にかかわらず相談料は無料となります。

依頼すると弁護士費用はいくらになりますか。

弁護士費用の種類は、着手金、成功報酬、実費(預り金)がございます。具体的な費用については事案によって異なります。 料金体系のページ(業務内容・料金→料金体系)をご参照下さい。具体的事案における費用につきましては弁護士にご確認下さい。

弁護士費用の分割払いは可能ですか。また、法テラス(民事法律扶助)の利用は可能ですか。

分割のお支払いにも柔軟に対応しております。また、原則として法テラス代理援助をご利用いただけます(ただし、事案によってお受けできない場合もございますのでご確認ください。)。

どのような支払方法がありますか。

現金にてお支払いいただくか,銀行振込によるお支払いが可能です。申し訳ございませんが、クレジットカード等のお支払いには対応しておりません。

家族・友人を連れて行っても良いですか。小さな子を連れて行っても良いですか。

連れてきていただいて差し支えありません。ただ、相談室の関係であらかじめご来所いただく方の数をご連絡下さい。

駐車場はありますか。

申し訳ございませんが,弊所専用の駐車場はございません。ただ、弊所周辺にはコインパーキングや北側の公園横などに時間制限駐車区間(パーキングチケット発給設備)が多数ございますので、お車で来られる場合は、ご利用をお願いいたします。